
週末なので真っ直ぐ帰路につかずフラっと書店に立ち寄り、
何か面白そうな雑誌出ていないかな~っと棚を見て廻ると、
ガンプラ30年史の文字が目に飛び込んでくるではないですか!
パラパラ捲るとページ数も多く読み応えがありそうでしたので、
さっそく購入して帰りました。

ガンプラ好きな人はきっと面白く読めると思うのでお勧めです。
個人的には、投稿者それぞれがガンプラの思い出を語ったこのページが一番面白かったですかね。
僕もガンプラ買いだした当時は4歳頃だったと思うのですが、
よくスーパーのおもちゃ売り場でこれ買ってと買ってもらっては、
はみ出しまくって塗った接着剤でベタベタにしたキットをさらにクレヨンで塗っていましたからね(笑)
園児だった僕にはプラモ用カラーの存在なんか知り得る術はなかったわけですよ(笑)

あと気になったのがこのページかな、ボックスアートができるまでという旨の記事ですが、

あれ?このボックスアート、Wゼロ?、Wゼロですよね、
これは一体・・・この掲載自体はミスだけど、
実は並行してWゼロも開発中でどちらからでも出せたてことなのかな?
ウイングガンダムゼロ、MG化当確?


ロボットサイトランキング
スポンサーサイト