アイコン yuito_19961104をフォローしましょう YUITOのガンダムオタクな日々 - 1/100 フルメカニクス カラミティーガンダム組み立て完成!
fc2ブログ
 

YUITOのガンダムオタクな日々

ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
 
 
プロフィール

YUITO

Author:YUITO
ニックネーム:YUITO
性別:MAN

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
yuito_19961104をフォローしましょう

1/100 フルメカニクス カラミティーガンダム組み立て完成! 



gunpla_file3307.jpg

1/100 フルメカニクス カラミティーガンダム組み立て完成いたしましたので掲載させていただきます。

今回も一部塗装にスミ入れしたのみのパチの素組です。

プロポーションがよくヒロイックにまとめられていますので、

劇中では悪のガンダムですという印象でしたが、

「地球軍のガンダム」ですという印象が本キットからは、より見られるようになりましたね。

基本的にはRE/100と同路線のキットだと思いますが、パーツ構成がRE/100シリーズより

洗練され、より細分化されており細部まで設定色が成型パーツで再現されています。

パチで再現されず足りない設定色はスラスター内の赤色だけと言っていいと思います。

また一体成型で済みそうな箇所のパーツも細分化された細かなパーツ分割がなされた構成になっていますので

MGに見劣りしない密度があり、非常に立体感をあたえるものとなっています。

このようにパーツ構成の妙から外観上はMGとまったく大差ないものとなっていますね。

同スケールであるSEED MGシリーズ同様のディテーリング、アレンジですので、

MGの横に並べて違和感のないものとなっています。

またRE/100では肘・膝の関節がフニャクニュしていて保持強度が弱いという点がみられましたが、

本キットは腕部の肘関節のつくりはMGを踏襲、脚部の膝関節も挟み込みの構成で強度が高く

フニュクニャはみられません、肩の引き出し機構はMGさながらで可動域の拡さに寄与しております。

gunpla_file3308.jpg
残念ながらMGでの発売とはなりませんでしたが、

切望された1/100スケールでのカラミティーガンダムのキットとして十分に期待に沿う

出来栄えになっていると思います。とてもカッコいいです!

フォビドゥン、レイダーの発売にも大いに期待です。

やっぱり3機を並べたいですよね。




にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
スポンサーサイト



トラックバック
 
http://dahlia19960226.blog85.fc2.com/tb.php/1467-fba332f4
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
 
FC2 Blog Ranking