アイコン yuito_19961104をフォローしましょう YUITOのガンダムオタクな日々 - 2023年01月
fc2ブログ
 

YUITOのガンダムオタクな日々

ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
 
 
プロフィール

YUITO

Author:YUITO
ニックネーム:YUITO
性別:MAN

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
yuito_19961104をフォローしましょう

マクロスプラス】 HG 1/100 YF-19 組み立て完成! 



バンダイ新製品、HG 1/100 YF-19組み立て完成いたしましたので掲載させていただきます。

基本、シールとスミ入れのみのパチの素組です。

ショートカット変形と題し、複雑な変形機構を大胆に省略したことで、

破綻無く、各形態がきまりますね。

バトロイドではマッシブな仕上がりでガシガシ動かして遊べます。

また変形機構の都合もないのでフニャクニャすることもなく、可動域もひろくとられており

劇中さながらの大胆なアクションが可能となっています。

gunpla_file_104896.jpg
ガウォーク

gunpla_file_104916.jpg
ファイター、今作は三段変形可能とは言え、やはりメインはバトロイド形態かなと思っておりましたが

いやファイター形態もしっかりカッチりきまりますね。

本作は難題であるバルキリーキットの最適解を求めた、

まさに傑作キットと言えますね。




にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
スポンサーサイト



マクロスプラス】HG 1/100 YF-19購入! 



本日、発売されたHG 1/100 YF-19さっそく購入致しました!

今回も開店前から店頭に並び争奪戦を制してのGETとなります。

開店と同時に店頭に流れ込み、商品を目の当たりにしましたが、

予想以上に入荷数が少なく、見る見る手に取られ消えていく中、ラスワン(꒪ཫ꒪; )をかすめとりなんとかGETしました!


YF-19にはとても思い入れがあり94年当時、ガンダム以外の刺激を求めていた僕に

その欲求を満たす、衝撃を与えてくれたのがYF-19のデザインでした。

全バルキリーの中でも1番好きと言える機種です。


もちろん、本機が登場するマクロスプラスも大好きです。

久しぶりにBDを引っ張りでして再見してみようかな。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

メタルビルド Hi-νガンダム用ハイパーメガバズーカランチャーオプションセット到着!(2次) 



gunpla_file_104879.jpg

プレミアムバンダイで受注販売されました、メタルビルド Hi-νガンダム用ハイパーメガバズーカランチャーオプションセット(2次)

先日到着いたしましたので掲載させていただきます。

gunpla_file_104880.jpg
想像を越えるボリューム!これを構えて飾るディスプレイスペースを取れないので、今回はこのままそっとしまいますね。

いつの日か、ドーンと飾ってみたいな~

ひとまず、GETできたので満足です。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

MGSD フリーダムガンダム組み立て完成! 

フリーダムガンダム

フリーダムガンダム

MGSD フリーダムガンダム組み立て完成いたしましたので掲載させていただきます。

新シリーズ第一弾アイテムとして非常に楽しくノリノリでパチることができました。

カッコいいィーーとパーツを組み上げるごとに感動しました。

各部のアレンジも良いですし、何より頭部がカッコいい!

SDながら数あるフリーダムのガンプラの中で一番カッコいいと言えるキットですね。

フリーダムガンダム
完成見本を見るに小羽が中に折り畳まれ、GCPのように一本羽になるのが、ちょっと、、、とも思っておりましたが、

小羽はフツーに外に出せるので設定通りの二股の羽も再現できます。ご心配なく。

またこの一本羽になる羽の閉じ方もSD独自のアレンジ機構とみると、これはこれでカッコいいですね、

gunpla_file_104882.jpg
お約束のハイマットモード

gunpla_file_104889.jpg
そして、代名詞ハイマットフルバースト!

革新的なアレンジにパーツ構成のキットでした!

これは近々、リアル等身のフリーダムの新キットにもこの技術革新は継承されるなと

そう思わされるものでした、次はPGUフリーダムか、MGEXフリーダムかというトコですね。

そのキットにはきっとメタルビルドC2でのバラエーナの位置を高く取る技術なども取り込まれることでしょうね。


MGEXフリーダムガンダム期待していますよ、バンダイさん!



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

MGSD フリーダムガンダム購入! 



ガンプラ新製品、MGSD フリーダムガンダムさっそく購入いたしました。

今回も開店前から店頭に並んで争奪戦を制してのGETとなります。

第一弾アイテムにフリーダムガンダムを選択したのは大正解でしたね。

これにより非常に注目度が高く、多くの反響が得られシリーズのスタートとして最高の出だしとなった思います。

普段SDの新製品には興味の無い人も本商品の購入に走ったことでしょう。


第二弾アイテムは何になるのかな?

ガンダム?いや、まだガンダムにいかずにνガンダムとか?

ウングガンダムゼロ(EW版)とかかな?

第二弾も楽しみですね。

ただ、ガンダム、Zガンダム、νガンダム、ユニコーン、

ウイングガンダムゼロ(EW版)にストライク、ストライクフリーダム

と特に人気の高いガンダムだけを発売してフェードアウトとかにならないといいですがね。

息の長いシリーズになることを願います。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

【再販】メタルロボット魂 ウイングガンダムゼロ購入! 



メタルロボット魂 ウイングガンダムゼロ購入いたしました!

たぶん、この1/21頃に再販されたアイテムだと思います。

本日発売のMGSD フリーダムガンダムを買いに出掛けた店頭で

MGSD フリーダムガンダムを確保後に何か他に見落としないかな~

と商品ラックを見ていってて発見しました!

誰も見向きもしていなかった(みんなの目的はやはりMGSDフリーダムのようでした)ので余裕でGETです。

正直高いからこれはいいかな~とも思いましたが

やっぱりWガンダムも好きなシリーズですし、

ウイングガンダムゼロ(TV版)にスポットが当たった稀有な

商材ですので、やはりと思い直し購入しました。

gunpla_file_104851.jpg



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング


水星の魔女】HG ベギルペンデ組み立て完成! 



水星の魔女、HG ベギルペンデ組み立て完成いたしましたので掲載させていただきます。

今回もスミ入れしたのみのパチの素組です。

先のHG ベギルベウからカラーリングが大きく変わり

赤系とパープルの二色の構成になったことから

毒々しい印象の機体となっていますね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

水星の魔女】HG ミラソウル社製フライトユニット組み立て完成! 



水星の魔女 HG ミラソウル社製フライトユニット組み立て完成いたしましたので掲載させていただきます。

手軽にサクっと組める良いオプションパーツでした。

gunpla_file_104842.jpg
そして、さっそく以前にパチったHG エアリアルの方に取り付けてみました。

エールストライカーなどとはやや趣が異なりますが、やはり装着後は印象を大きく変えるものになりますね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

水星の魔女】HG ミカエリス購入! 

gunpla_file_104830.jpg
ガンプラ新製品、HG ミカエリスさっそく購入いたしました。

中世騎士を彷彿とさせるデザインがカッコいいですね。

gunpla_file_104836.jpg
そして、さっそくパチりました。

何気に2023年最初のガンプラ完成品となります。

水星の魔女のキットはサクっと組めてデキも良くと最高のシリーズとなっていますね。

ホントにクオリティーが毎回高い!

gunpla_file_104831.jpg
同日発売のHGキットも合わせて購入です。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

水星の魔女】HG ベギルペンデ購入! 



ガンプラ新製品、HG ベギルペンデさっそく購入いたしました!

正直、これは成型色変更、一部パーツ追加の流用キットだから他より人気落ちるだろうと思っていましたが、

見ていると同日発売のミカエリスよりこっちの方が飛ぶように売れていっていましたね。

gunpla_file_104831.jpg
同日発売の他キットも合わせて購入!



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

水星の魔女】HG ミラソウル社製フライトユニット装備購入! 



ガンプラ新製品、機動戦士ガンダム~水星の魔女~HG ミラソウル社製フライトユニット装備に

水星の魔女ウェポンディスプレイベースをさっそく購入いたしました!!

本命はもちろん平手パーツ(笑)

ウェポンディスプレイベースは今後も考えて2個買いました。

購入制限はありませんでしたが、遠慮して2個にしました。

gunpla_file_104831.jpg
もちろん、同日発売の他キットも合わせて購入です。




にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
 
FC2 Blog Ranking