YUITOのガンダムオタクな日々ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
|
![]() FM レイダーガンダム組み立て完成いたしましたので掲載させていただきます。 今回もスミ入れしたのみのパチの素組です。 前作カラミティー以上に進化したパーツ構成で細部まで徹底してイロワケがなされ 完全に設定色が再現されますので部分塗装の必要すらありませんね。 プロポーションもマッシブに仕上げられており力強く、FMとはいえ外観上は ほぼMGと遜色ない出来栄えとなり見劣りすることがなくSEED系 MGと並べても違和感は感じませんね。 ![]() はぁぁあぁぁあっぁ抹殺の叫び声と共に放たれる破砕球ミョルニル 劇中でも印象的なシーンですが、これをディスプレイ再現できる点が非常に良いですね。 延ばしたリード線をトゲ部を巻き巻きすることで収納できるギミックもなかなかにユニークに工夫された構造で この点もGoodの一言! ![]() 来年には最後の1機であるフォビドゥンガンダムも発売されるでしょうから 連合の3Gの集結となることと思います。 3機揃い踏みで並べた姿はきっと壮観で圧巻なことでしょうね。 期待に胸が膨らみます。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング スポンサーサイト
![]() 新発売されました、SDW HEROES ナイトストライクガンダムさっそく購入いたしました! BB戦士の新作ってことでいいのかな?あんまり詳しくないんですが、、、 SDガンダム人気絶頂世代ですので、SDキットにはその当時の童心を思い起こされますね。 これは騎士ガンダム物語を次代の人気ガンダムSEEDのMSを元ネタにリメイク展開するみたいな シリーズ認識でいいのかな?この点もよく分かりませんが、、、 とにかくデザインがよかったので購入しました(=゚ω゚)ノ ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 新発売されました、FM 1/100 レイダーガンダムさっそく購入いたしました! 今回も争奪戦必至のキットでしたので、朝早くに家を出て開店前から店頭に並んでGETしました! 開店前から並びいざ入店すると、かなりの数入荷されてて平積みで大量に販売されていました。 その為、例のごとく瞬殺完売ではなく開店後1時間くらいは在庫ありましたね。 バンダイさん新製品は重点生産し数を確保するようにしたのかな? 今後の新製品でも数の確保しっかりお願いいたします。 さて、ついに発売されたFM レイダーガンダム、 劇中の高速一撃離脱戦法に、はぁぁぁあぁぁ滅殺!抹殺!撃滅!!!という叫び声とともに放たれるミョルニルと かなりの印象深いヒールガンダムですので人気出て当然だと思いますね。 自分もかなり好きな機体です。 ![]() 発売を楽しみにしておりましたので、今日はたっぷり時間をとってパチりました。 続きはまた次の休みに。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 新発売されました、スーパーロボット大戦OG HG ゲシュペンストさっそく購入いたしました! ゲシュペンストは昔、夢中でスパロボをプレイしていた頃、リアル系主人公機として 使い込んだ機体ですので非常に思い入れがあります。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() ついに発売日と価格が発表されたMGEX ストライクフリーダムガンダム! お値段は\15,400円(税込) 高くて安いという絶妙な価格ですね。 この値段ならユニコーンのようにずっーーと処分特価で棚に在庫があり続けることはなく、 (ユニコーンはキットは非常に素晴らしいですが、あの1/100ながらPGより高いという 価格から買い手を選ぶキットになってしまいましたね、やはり価格で失敗していますね高過ぎです) PGUガンダムのように再販の都度に完売し続ける看板の人気商品になることでしょうね。 とにかくストライクフリーダムは他の追随を寄せ付けないと言えるほど 圧倒的なまでの人気機、もはやカリスマなので初回生産数の確保をしっかりしてもらいたいですね。 過去、例を見ない熾烈な争奪戦になることは必至なので、それを少しでも解消できるように ホントに数の確保をお願いしたく思います。 初回出荷数、歴代最高数でヨロっ。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 新発売されました、ミスチルのベストアルバム2枚、 Mr.Children 2011-2015、2015-2021&Now さっそく購入いたしました! ミスチルの人気絶頂期の90年代に中高生時代を過ごしたドンズバ世代ですが、 当時はあまり好きじゃなく、ファンの友達にどこがいいの?地味じゃん くらいに言っていたものでした(笑) もう中高生の頃はX-JAPAN、LUNA SEAというようなV系バンドに夢中でしたね。 あのヒロイックな世界観に中二心は夢中でした。 それから十数年後、もう30も半ばを過ぎた頃に観た映画『君のすい臓をたべたい』 その主題歌であった「himawari」を機にミスチルが好きになりました。 そのhimawariが収録されたアルバム以降はずっとアルバム買っていますね。 と言ってもまだ2,3枚ですがね。 一番好きなミスチルの曲は「himawari」です! ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() プレミアムバンダイで受注販売されました、HG ランスロット・アルビオン組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。 今回もスミ入れした程度のパチの素組です。 一部、武装細部のカラーはシールによる補完となるものの本体はパーツ構成でほぼ完全なイロワケがなされ設定カラーが 忠実に再現されます。 また造詣もメリハリが利いており非常に立体栄えしたものとなっています。 プロポーションも破綻なくカッコ良くHGキットとして非常にクオリティーが高い仕上がりとなっていますね。 とてもデキが良いキットですのでシリーズ化されコードギアスの他ナイトメアフレームも 続々発売されないかな~とそういう夢を見せられるキットとなっていますね。 でもとにかくライバル機の紅蓮聖天八極式は絶対に欲しいかな、期待していますよプレミアムバンダイさん! ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング | HOME | |
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 YUITOのガンダムオタクな日々 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|