アイコン yuito_19961104をフォローしましょう YUITOのガンダムオタクな日々 - 2021年02月
fc2ブログ
 

YUITOのガンダムオタクな日々

ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
 
 
プロフィール

YUITO

Author:YUITO
ニックネーム:YUITO
性別:MAN

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
yuito_19961104をフォローしましょう

プレミアムバンダイ】METAL ROBOT魂 サタンガンダム=モンスターブラックドラゴン リアルタイプVer.到着! 



gunpla_file3238.jpg

gunpla_file3236.jpg

先日、プレミアムバンダイよりMETAL ROBOT魂 サタンガンダム=モンスターブラックドラゴン リアルタイプVer.が,

到着いたしましたので掲載させていただきます!

SDガンダムカードダスブームの直撃世代ですので、騎士ガンダムシリーズには並々ならぬ思い入れがあります。

gunpla_file3239.jpg

gunpla_file3240.jpg
禍々しい雰囲気がよく出ており、造形、塗装ともとても素晴らしいと思います!


gunpla_file3241.jpg
現在、受注中のバーサル騎士ガンダムもしっかり申し込んだので、そちらの到着も今から楽しみです。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング



スポンサーサイト



【プレミアムバンダイ】METAL BUILD ストライクフリーダムガンダム 光の翼オプションセット SOUL BLUE Ver. 



先日、プレミアムバンダイより、METAL BUILD ストライクフリーダムガンダム 光の翼オプションセット SOUL BLUE Ver.

が届きました。

こちらも飾る場所がありませんので、開封せずにこのままとっておくつもりです。

しかしながら、しっかり二個買いです!



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

【プレミアムバンダイ】超合金魂スターガオガイガーオプションセット到着! 

gunpla_file3234

先日、プレミアムバンダイより、超合金魂 スターガオガイガーオプションセットが到着しました!

飾る場所の確保の見通しがたったら、開封しようと思います。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

【ニンテンドースイッチ】BRAVELY DEFAULTⅡ購入! 



ニンテンドースイッチにて新発売されたBRAVELY DEFAULTⅡさっそく購入しました!

友人からの勧めで購入しました。

プレイを始めましたが、勧められたとおり、王道RPGとして最高に面白い内容です!

これで退屈なお家時間を吹き飛ばしたく思います。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

【Hobby Japan】AMAKUNI 機神 ジェネシックガオガイガー到着!【勇者王ガオガイガーFINAL】 

gunpla_file3228 (2)

gunpla_file3229 (2)

Hobby Japan企画で受注販売されましたAMAKUNI 機神 ジェネシックガオガイガー到着いたしました!!

gunpla_file3230 (2)

さっそく開封です!

gunpla_file3231 (2)

非常にシャープな造形、塗装も丁寧で色ハゲ、欠けなどまったくありませんでした。

gunpla_file3232 (2)

この悪魔的に禍々しくもヒロイックさをたたえたデザインが非常に魅力的で大好きです。

他の勇者シリーズと一線を画すこのデザインに魅了されガオガイガーシリーズが大好きになりました。

初めて観たときの衝撃は今でも忘れられません。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

コトブキヤ】HMM ライガーゼロ イェーガーー マーキングプラスver.購入!【ゾイド】 



再販されました、コトブキヤ ゾイド HMM ライガーゼロ イェーガーー マーキングプラスver.さっそく購入いたしました!

以前購入したシュナイーダが非常にカッコよかったので、機会があれば同CASバリエである

イェーガーにパンツァーを組みたいと思っていましたので、今回の再販を逃さずに購入しました!

また今月もガンプラはこれという新製品の発売がありませんので、本キットをまったり組み進めようと思います。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

UCライブラリー BD BOX 機動戦士ガンダム0080購入! 



UCライブラリーにて廉価販売されました、機動戦士ガンダム0080購入しました。

DVDで持ってはいますが、オタクの性からか、、、BDが発売されたなら、新たに買わなければならない

そんな呪いを抱えておりますので、今回の廉価販売を機にBD購入しました。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

UCライブラリー Blu-ray BOX 機動戦士ガンダムZZ購入! 



UCライブラリーとして廉価販売されましたBD-BOX 機動戦士ガンダムZZさっそく購入しました!

廉価販売は非常にありがたいですねぇ~これで、ついに機動戦士ガンダムZZの映像ソフトをGETしました!

これでDVD/BDにて手元にもっていないガンダムシリーズは、AGE、レコンギスタの残すは2作となりました。

またZZガンダムを再見するのは実に20年以上ぶりとなります。

たしか最後に見たのはレンタルビデオで借り、それをダビングしたもので、1999年頃だったと思います。

本当に久しぶりの再見になります。

今夜からさっそく観ていこうと思います!



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング



ジャンプコミックス 呪術廻戦、一挙購入! 



アニメ化に伴い人気爆発のジャンプコミックス 呪術廻戦を最新14巻まで一挙購入しました!

品薄の中、全巻揃っている書店を見かけこの機にとばかりに一挙に購入しました!


(いやァ~ミーハー根性の人間なので)


ジャンプ誌面で毎週読んでおり、ほとんど憶えているつもりでしたが、

けっこう忘れているところもあり、改めてコミックスで読むと新鮮味すらおぼえますね。




にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング


プレミアムバンダイ】HGAC ヴァイエイト、メリクリウス組み立て完成! 



gunpla_file3221.jpg

プレミアムバンダイで受注販売されました、HGAC ヴァイエイト、メリクリウス組み立て完成いたしましたので

掲載させていただきます。

gunpla_file3223.jpg

造形、可動とも文句なく素晴らしいです。

ガンダムW登場の非ガンダム機の魅力を再認識させられるキットとなっていますね。

エアリーズ、トーラスなどもHGキットになると嬉しいな。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング



ガンダムトライエイジ稼動終了!! 



今日はガンダムトライエイジ稼動終了について書かせていただきます。

僕がプレイを始めたのは『鉄血の2弾』からでしたが、そこから2,3年は夢中でプレイし

稼働日には数万円を投じ連コしたものでした。

しかし、ここ数年はスーパードラゴンボールヒーローズを並行し始めたのを機に

スーパードラゴンボールヒーローズに十数万を投じている都合からトライエイジに投じる予算がもてずに

本当に稼働日にボーナスメダル受け取りがてらに数百円プレイする程度に留まっていました。

いつの間にかドラゴンボール全力!!となりました(笑)

いやドラゴンボールの方がユーザーも圧倒的に多く魅力的ですからね、これは仕方ない。

ですが、いざ稼動終了の告知がくると寂しいものですね。

ヒーローズのカード仲間の方でガンダムにはあんまり詳しくない方からも

言わば兄弟機のガンダムトライエイジの稼動終了は衝撃だったようで

キラ・ヤマトやストライクフリーダムガンダムのPレアの繰り返し、

ガンダムSEED、SEED DESTINYという古参ガンダムファン向けの

人気シリーズの特集弾で永延続けられそうだったのに。。。と

お声がけもいただきました。

実際、近年はSEED→00→SEED DESTINY→W(EW)→SEED→00→SEED DESTINY→W(EW)→SEED

という人気作をメインにした特集弾のループだったように思います。

でも新弾の度にブッ壊れ効果カード乱発、常に新弾カード最強というインフレ環境には疑問を持っていました

カードゲームってやっぱり思い入れのある過去カードと新カードを混ぜ使いたいものじゃないですか、

それが常に新弾最強というのに?をおぼえ僕は徐々に熱が醒め、プレイから遠のいていったというところもありました。


いよいよ最後となるので最後にまた改めて楽しんでゲームを遊びに行こうと思います。

gunpla_file3219.jpg
鉄血の2弾、この2枚のPレアに魅せられてガンダムトライエイジの門を叩きました。

今でもこの2枚のカードが一番好きです。

カッコ良すぎですね。それと稼動が終了してもこれまで収集したPレアカードはカードバインダーに

ファイルしとっておこうと思います。Pレアの加工処理とか、とても美しいですからね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
 
FC2 Blog Ranking