アイコン yuito_19961104をフォローしましょう YUITOのガンダムオタクな日々 - 2018年05月
fc2ブログ
 

YUITOのガンダムオタクな日々

ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
 
 
プロフィール

YUITO

Author:YUITO
ニックネーム:YUITO
性別:MAN

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
yuito_19961104をフォローしましょう

劇場版】コードギアス反逆のルルーシュ「Ⅲ皇道」観賞! 



劇場版、コードギアス反逆のルルーシュ Ⅲ皇道さっそく観賞してきました!

前Ⅱは編集の妙と言えるとは言え、やはり駆け足感が否めなかったですが、

本ⅢはR2中盤~終盤をしっかり見せてくれる編集で、とても良い内容だったと思います。

やはりコードギアスは最高だと改めて感動致しました。

噂されている続編「復活のルルーシュ」に繋がる?含みを持ったラストシーンに続編への期待が否応無く高ました。


必見の最終章です!



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング



スポンサーサイト



HGBD モモカプル組み立て完成! 



HGBD モモカプル組み立て完成致しましたので、掲載させていただきます。

今回も一部塗装にスミ入れした程度のパチの素組です。

劇中でのカワイイ活躍に魅了され、その想いのままにパチり上げました。

キットは劇中そのままに可愛い出来栄えですね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

メタルロボット魂 ランスロットアルビオン購入! 



新発売されましたMETAL ROBOT魂 ランスロットアルビオンさっそく購入致しました!

s_gunpla_file628.jpg

s_gunpla_file629.jpg
劇中での他機とは一線を画した性能を背景にした圧倒的な活躍が非常に印象深い機体ですね。

メタルロボット魂として、しっかりとした重量感ある質感がたまらく良いですね。

続く、新製品、METAL ROBOT魂 紅蓮聖天八極式とでの揃い踏みが今から楽しみです。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

MG ガンダムF91ver.2.0組み立て完成! 

ガンダム

MG ガンダムF91ver.2.0組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。

細部に至るまで、成型色で再現される点が素晴らしいですね。黒のラインまで再現されています。

前MGは設定画の曲線ラインのアプローチが弱くカクカクした印象で、全体的に設定画、劇中のF91の印象から

大きく異なり逸れていましたが、本ver.2.0は設定画の印象そのまま、劇中の作画イメージそのままと言え、

非常に好感の持てる理想的なキットに仕上がっていると言えますね。

文句なしです。ようやく理想のガンダムF91のキットが手にできたなと感慨も一入です。

91年の公開から27年後にこんな素敵なキットがまた手にできるとは・・・

ッと当時、夢中になっていた自分の想いを思い出しながら一気に組み上げました。

ガンダム


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

MG ガンダムF91ver.2.0購入! 



ガンプラ新製品、MG ガンダムF91ver.2.0さっそく購入致しました!

F91は非常に思い入れのあるガンダムです。

自分がしっかり物心を付いて初めて”新作”と認識を持って公開まで最新情報を追ったシリーズ作ですので

並々ならぬ思い入れと思い出があります。

そのF91がまさか、まさかのver.2.0キット発売!

前MGは私的にはコレジャナイ感が半端ないキットで、ついにMGでF91が発売されたながら

満足できるキットではありませんでした。

ただ、それは自分の私的な感想であり、MGと言えるクオリティーは十分にもったキットであり、

またシリーズ全体でみた場合決して突出して人気のあるガンダムでもないので、

ver.2.0の発売なんて夢にも思っておりませんでした。

本当にまさか、まさかの発売で嬉しいです。

本キット本当に理想的と言えます。設定画の印象そのままという点が良いですね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング



プレミアムバンダイ】MG ジンクス(アロウズ機)到着! 



プレミアムバンダイで受注販売されました、MG ジンクス(アロウズ)到着致しました!

正直、MG ジンクスが発売された際、数ヵ月後には成型色変更、一部ランナー変更の流用キットとして、

アロウズ機もスグに発売されるだろうと楽しみにしておりましたが、まさか、まさか、発売されないまま10年近くが経とうとはです。

実際、このキットのランナー構成見ると、アロウズ機の発売はそう簡単な話ではなかったようですね。(余剰パーツが凄い)

MG ジンクスのキットは非常にデキが良く、お気に入りのキットですので、

こうして、アロウズ機も手に出来嬉しいです。

発売心待ちにしておりました。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGBD モモカプル購入! 



ガンプラ新製品 HGBD モモカプルさっそく購入致しました!

キットの可愛さから衝動買いです。

放映が始まる前は3作目とあって少々食傷感をおぼえておりましたが、

始まると本編で活躍していたやつだ~と欲しくなって結局キット買っちゃいますね(笑)


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGBD ガンダムダブルオーダイバーエース組み立て完成! 



ダイバーエースユニットをさっそくパチり上げ装着させました。

ガンダムダブルオーダイバーエースの完成です!

ボリュームが一気に増し、カッコ良さも倍増ですね。


アニメ本編じゃシレっと完成し、サラッと活躍していましたね・・・。

もうちょっと作る苦労とか、初登場での大活躍とか演出してもよかったんじゃないかな・・。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGAC リーオー組み立て完成! 



HGAC リーオー組み立て完成致しましたので、掲載させていただきます。

もうまさに完璧と言えるキットですね。

ベストプロポーションに広い可動域、そして、何よりも組み立て易さ!

部位ごとにランナー上でかためているというのは、革新的に思えました。

部位を組む際にアッチのランナー取りの、コッチのランナー取りのは地味にストレス作業でしたからね。

それを軽減するランナー構成に感嘆致しました!

ガンプラの進化はまだまだ止まりそうにありませんね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

続】スーパードラゴンボールヒーローズ ユニバースミッション2弾プレイ!【SEC URフルコンプ 



稼動開始から一週間が過ぎようとしているスーパードラゴンボールヒーローズ ユニバースミッション2弾について、

現在のカード収集状況です。

稼動初日、爆死しましたが、あとはトントン拍子に揃い、二揃えコンプするほどGETできております!

とりあえず、SECにURフルコンプできました!

ここまでの投入額、実に8万円!

結局それなりに入れて廻しています(自嘲)

前回の1弾をやりすぎたから今弾は自重せねば・・・と思っていたのですが、ダメでした・・・。

もうホント、一番お金をかける趣味になってしまっています。

カードを排出させる快感に取り憑かれヤメられなくなっています。

あぁお金が貯まらないよ~

っと、その中ですが、とりあえずSEC2 ゴールデンクウラがプレイ用にもう一枚欲しいので、

GETまでまた頑張り続けます。(まだやるんかい!)

s_gunpla_file618.jpg
UR 全6種 
マイ以外2枚GETできたので、一通りプレイ用が持てます。特にベジータのアビリティーがいいですね。

s_gunpla_file619.jpg
SEC 全3種
ゴールデンクウラはプレイに必須と言えるカードですので、これは是非もう1枚GETしプレイ用を持ちたいです。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGAC リーオー購入! 



ガンプラ新製品、HGAC リーオーさっそく購入致しました!

シンプルなデザインの量産機大好きなので、本キットの発売非常に嬉しいです。

リーオー大好きなんですよね~このシンプルさ、まさに量産機!

さっそくパチっていこうと思います。

s_gunpla_file616.jpg
また、同日発売であったダイバーエースユニットも同時に購入しましたので、

こちらもサクッとパチりあげ、さっそく00ダイバーエースとしたく思います。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

スーパードラゴンボールヒーローズ ユニバースミッション 2弾 UM-2 プレイ! 



本日より稼動開始のスーパードラゴンボールヒーローズ ユニバースミッション 2弾!!

さっそく仕事帰りにプレイしてきました!

何だかんだムキになって2万円ブチこんでしまいましたが、

結果は上記3枚のGETのみに留まりました・・・。

うーん、惨敗ですね。

まぁこんな初日もあるかな。

さて、気を取り直して、また明日だ、明日。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅵ 誕生 赤い彗星 劇場イベント先行上映観賞! 



5月5日より劇場にてイベント先行上映されました、機動戦士ガンダム THE ORIGIN Ⅵ 誕生 赤い彗星さっそく観賞してきました!

これを観て続きが観たくならない人はいないと思うので、是非、本編部のアニメ化もお願いしたいですね。

かつてのような社会現象を巻き起こせない、ガンダムに興味無い層、知らない世代を振りむかせられないとなると

本質的な部分は宇宙戦艦ヤマトのリメイクよろしく、ただの一過性の興行にしか過ぎないものになるのかもしれませんが、

それでもファンの楽しみのためにやる価値はあるかと思います。

でも・・やっぱり1stのリメイクにあたってしまうからできないのかな・・・観たいな・・・。

s_gunpla_file613.jpg
さて今、観た映画を即、買って帰れるのはやっぱり良いですね~



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGUC 陸戦型ガンダム組み立て完成! 



HGUC 陸戦型ガンダム組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。

細部までパーツで色分けされており気軽に組むだけで、ほぼ設定通りの仕上となりますね。

文句無く秀作キットだと思います。カッコいいですね。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

RG トールギス購入! 



ガンプラ新製品 RG トールギスさっそく購入致しました!

流用でⅢの発売も期待しております!

今度こそⅢ一般販売してもらいたいですね。

MGでは人気がありながらもなぜかプレミアムバンダイ受注販売でしたからね。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

MG ディープストライカー組み立て完成! 



MG ディープストライカー組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。

もう圧巻の迫力の一言に尽きます!

足がないという異形さがその迫力に拍車をかけていますね。

キットとしては、パーツ数はそれなりに多いながらも比較的大味な分割で、

大きめのパーツで構成されているので、割とサクサク組み上げられます。

今回一部新規に金型が卸されたパーツを流用しSガンダム、Ex-Sガンダムの

ver.Upモデルが発売されると個人的に嬉しいな~

s_gunpla_file609.jpg


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

BD スターウォーズ-最後のジェダイ-購入 



BD スターウォーズ-最後のジェダイ-さっそく購入致しました!

今日日は劇場公開からソフト化まで非常に早いですね。

最後のジェダイは無駄に長いんですよね~中盤、レイとフィンの二軸の物語になるも

ダラダラしていて眠さがMAXです、ローズのブ○○クさも酷すぎです。

誰があの俳優ねじ込んだんですか?これがアジア系差別というやつなのでしょうか?

あと本国の批評も読みましたが、ルークが最後、かつての弟子に一泡吹かせて逝く

というのはけっこう不評のようですね。伝説のルークが逝くというのがやはり受け入れ難いのかな。

とにかく、本ソフトで最後のジェダイを家でのんびり再見するのが楽しみです。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング




検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
 
FC2 Blog Ranking