アイコン yuito_19961104をフォローしましょう YUITOのガンダムオタクな日々 - 2017年12月
fc2ブログ
 

YUITOのガンダムオタクな日々

ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
 
 
プロフィール

YUITO

Author:YUITO
ニックネーム:YUITO
性別:MAN

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
yuito_19961104をフォローしましょう

PG ガンダムエクシア組立完成! 



毎日パチパチ少しづつ組み上げていたPG ガンダムエクシア組み立て完成致しましたので、

掲載させていただきます。

今回もスミ入れした程度のパチの素組です。

PGの名に恥じない素晴らしい完成度のキットだと思います。

またPGシリーズとしても1,2位を争える傑作キットだと思います。

MG エクシアも屈指のキットでありましたが、本PGはそれ以上のもので非常にカッコ良いです。

頭身を下げ、より少年体型としている点がポイント高いですね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
スポンサーサイト



LUNA SEAニューアルバム「LUV」オリコン初登場4位! 

s_gunpla_file494.jpg

話題として少し遅くなりましたが、LUNA SEAのニューアルバム『LUV』がオリコン初登場4位を飾りました(パチパチパチ)

初動売上枚数は27,809枚と好調、またDLアルバムとしても初登場4位 DL数 2,330枚を記録しています。

合算すると初週で約3万枚を売上たことになります。

凄いですね。今なお人気を維持しており流石だと思います。

ファンとしても誇らしいです。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

ガンダムトライエイジ VPR-034 ラクス・クライン(箔あり) GET! 



ガンダムトライエイジ 大会トーナメント参加者配布パックよりラクス・クライン(箔あり)をGETしました!

正直当初はヤフオクでGETしようと考えていたのですが、自分の予想を大きく上回る売買値で

その圧倒的人気からヤフオクやメルカリで1万ウン千円の値が付いてて、

とても手がでませんでしたので、ワンチャンスに賭け12月開催の大会に参加しなんとかGETしました。

やっぱり自分もヒロインキャラとしてラクスのファンです。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

メタルビルド ダブルオークアンタ購入! 



s_gunpla_file496.jpg

メタルビルド最新作、ダブルオークアンタさっそく購入致しました!

s_gunpla_file497.jpg

s_gunpla_file498.jpg

MGも屈指のデキでしたが、それ以上のシャープな造詣ラインでよりクアンタの魅力が引き出されていると感じました。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

LUNA SEA ニューアルバム「LUV」購入! 



LUNA SEAニューアルバム「LUV」さっそく購入致しました!

さっそく聴きましたが、往時の毒気みたいなのものが抜けてイイ感じですね。

凄く聴き易かったです。

軽快な疾走感あふれるナンバーがほぼですので、非常にノリながら聴けます。

これは是非生でアルバム収録曲を聴きたいですね。

そういう意味でも来年のホールツアー楽しみです。

3月の大阪フェスティバルホール参戦したいな~


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

Blu-ray X JAPAN 「WE ARE X」スペシャルエディション購入! 



X JAPANニューリリース、ハリウッド映画「WE ARE X」Blu-ray スペシャルEDさっそく購入致しました!

ファン以外の方が観ても人生の物語として感動必至だと思います。

よくあるあの名盤誕生の裏側みたいなファン以外まったく楽しめないドキュメンタリーではありません。

曲自体にはほぼまったくスポットは当たっていませんので、X JAPANの曲を知らない、曲のファンじゃない

という方でもまったく問題ありません。これは人生の物語です。

お勧めの一作です。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

STAR WARS 最後のジェダイ観賞! 



STAR WARS最新作、最後のジェダイさっそく観賞して来ました!

本当に最後はSTAR WARS史上、最大の衝撃でしたね。

ルーク・・・・

次回は、本Ep8から数年後、反乱軍の再建に成功しと数年後が舞台となりそうですね。

とても公開が待ち遠しいです!


余談ですが、STAR WARSはシリーズ通して俳優の実年齢(見た目)のギャップから

設定年齢が掴みづらいですね。

Ep8はEp6から30年後の世界らしいですが、となるとルークは設定上は50代なのか?

どう見ても70歳程度の老人ですよね。

なんで、50年後の設定にしなかったんだ?

カイロ・レンは30何歳なのかな?まさか20歳程度なの?

どう見ても見た目は30半ばだよね。

ポゥは38歳くらいかな?設定上はもっと若いのか?

設定詳しくなくて申し訳ないです。

このヘン、何歳ってパンフに設定を書いててくれるとありがたいんだが、記載はないですね。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング



BD 機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWER購入!  



ガンダム新作、 BD 機動戦士ガンダム サンダーボルト BANDIT FLOWERさっそく購入致しました!



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

PG ガンダムエクシア購入! 

ガンダム

ガンプラ新製品、PG ガンダムエクシアさっそく購入致しました!

巷から00放映10周年という声が聞こえてきていましたが、MG、RGで主役機全機出揃っており、

他にめぼしい物もないので、さすがに新作キットはもう出ないだろうっと思っておりましたが、

まさか、まさかのPGエクシアの発売!発表時は驚愕したものです。

PG ストライク級の革新性とクオリティーを持った出来栄えのキットのようで、今から組むのが非常に楽しみです。

00ドンズバ世代の方は、放映から10年で今、10代後半から20代前中盤くらいでしょうか?

子供の頃に観ていたアニメが再スポットを浴び、大型商品がリリースされるのは懐かしく感慨深いことだと思います。

自分もそうでした。本当に祝 エクシアPG化ですね。



ガンダム00は間違いなくヒット作なんですが、前作のSEED DESTINYの興行的な数字、ヒットがデカ過ぎて

その影に00自体のヒットが隠れてしまっている点が残念ですね。

SEEDが作った市場(売り方)に惰性で乗って売り00自体が作ったセールススタイルがなかったのは事実ですが、

あくまで00自体がよかったから、SEED DESTINYのガンプラ売上に対し大きく売上を下げることなく追随できたわけですからね。

当時はガンダムの新作を出せば何でも売れる?!という錯覚にも似た感覚にも陥っていたりもしたそうですが、

(後年AGEが大コケし目が醒めた)やはり、それは錯覚であり、00自体がよかったからヒットしたわけなんですよね。

決してSEEDブームの惰性だけではなかったわけですよ。

客観的に言って歴作の中でも00は高い人気作であることは疑いようがないわけですが、

前放映作のSEED DESTINYに人気、興行的数字、その点で劣ることから見劣りする。

この影は00のヒットを語る上で今後も永延についてまわるんでしょうね。

SEEDの大ブームでガンダムコンテンツが再評価、再加熱していた中で放映できたのは、幸運だったとも言えるのでしょうがね・・・。

数字の上で越えているところがあれば、また変わった切り口もあるのでしょうが・・・。


さて、そんな話はここまでにして、個人的には00からももう10年かと言う印象です。

あんまり歳月の長さは感じませんね。あっと言う間だったという一言に尽きます。

オサレ系ガンダムも自分的には好みですので、また00のような作品の新作ガンダムも観たいですね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

B'z ニューアルバムDINOSAUR購入! 

B'z

日本音楽界の絶対王者、B'z、そのB'zのニューアルバム『DINOSAUR』さっそく購入致しました!

来年でデビュー30年を迎えるB'zですが、今でもコンスタンスなリリースとライヴツアーを精力的に行っていますね。

楽曲が良いことはもちろん、この絶え間ない継続活動こそが人気の秘訣なんでしょうね。

今作もヘビロテで聴きます。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

GLAY WINTER DELICS.EP ~あなたといきてゆく~購入! 

GLAY

GLAY Newシングル、WINTER DELICS.EP ~あなたといきてゆく~さっそく購入致しました!

GLAYのCDを新品購入するのは実に10何年ぶりかな?

僕が高校生の頃はセールス絶頂にありましたので、僕も例に漏れずにミーハー根性で買っていたものです。

懐かしい~その当時からのファンですが、ここ数年は自身が音楽を楽しむ余裕がなかったということもあり

離れていました。今はまた音楽を楽しむ余裕とゆとりが持てるようになりましたので、こうして購入致しました。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
 
FC2 Blog Ranking