 2016年今年も新製品を中心に購入し、楽しいガンプラライフを送れました。 2017年もまた楽しんでガンプラを組んでいきたく思います!   ロボットサイトランキング
スポンサーサイト
 本日16年12月31日をもって解散となるSMAPについて思いを書かせていただきます。 イチ一般、ライト層としての思い、意見となりますが、本当にSMAPのようなアイドルは 四半世紀に一度、出るか出ないかと言えるほど稀有な存在であったと思います。 一昔前のアイドルであればファンの中心は女子小中高生で10代~20代前半までが 人気のピーク、その後は加齢と共に加速度的に人気が落ち30を過ぎたころにはもうオッさんじゃんと見向きもされない そういうものでしたが、SMAPは40を過ぎてなお他の追随を寄せつけないTOP OF TOPとして君臨し まさに国民的な人気を持ちえたグループであったと思います。 また自分としてもSMAPが一大ブレイクした時に中高生でしたので、 SMAPは世代のアイドルと言えます。そのSMAPが第一線で活躍する限り 自分達の時代はまだまだまだ終わっていないとそう思わせてくれました。 最高のアイドルグループだったと思います。 ラストツアーやラストライヴがないのは本当に残念ですし こんな終わり方は本当に本当に口惜しく思います。   ロボットサイトランキング
 ガンプラ新製品、1/100 ガンダムヴィダール購入致しました。 今年最後のガンプラ購入品です。 買い収めとなったアイテムが本製品となりました。   ロボットサイトランキング
 ガンプラ新製品、MG サイコザクver.Kaさっそく購入致しました! この背部の武器のボリュームたまりませんね。 この年末年始の休みでパチりたく思います。 しかし、また積みプラの数が凄いことになってきた・・・。   ロボットサイトランキング
 ガンプラ新製品、RG ビルドストライクガンダムさっそく購入致しました! ビルドストライクのデザインは、このまんま胸部がストライクな点が非常に良いですね。 ストライクベースの改造機という出自が見て取れますからね。 続編のビルドファイターズトライがダメだった点ってもう完全オリジナルと言えるデザインの 機体(ガンプラ)が跋扈した点だと思うんですよね。 設定的にナニナニベースってあってもまったく原型が見て取れないものが多かったですからね。   ロボットサイトランキング
 プレミアムバンダイで受注販売されましたHGCE ソードインパルスガンダム届きましたので掲載させていただきます。 いつの日か、また作る用とで2個買いです。 これで、フォース、ブラスト、ソードがHGCEで揃い踏みとなりましたね。 にしてもブラストにソードは主役機のバリエなんだから、一般販売でもよかったと思うな、 何となく口惜しいですね。   ロボットサイトランキング
 買い逃しておりましたRE 1/100 バウを購入致しました。 ネオ・ジオン機ながらヒロイックなシルエットを持つこのデザインが好きです。 変形機構もカッコよくて良いですね。   ロボットサイトランキング
 BD 機動戦士ガンダム ジオリジンⅣ 運命の前夜、購入致しました。 さっそく視聴致しましたが、終盤の月面での戦闘シーンは非常にカッコよく魅力的でした。 さらに17年ルウム編と続き2019年にはガンダム40周年記念とかけ本編が満を持して展開と なればいいなと思いますが、1stのリメイクにあったてしまうので、そこはやっぱり難しいかな? そんなことも思いつつ、とりあえずは、次回のルウム編がとても楽しみです。   ロボットサイトランキング
 ガンプラ新製品、HG ガンダムヴィダールさっそく購入致しました! 仮面の人の正体はガエリオ、システムはアインを組み込んだ補助装置というような オチではない、もっと衝撃の内容のものですよね? 本編の今後に興味深々です。   ロボットサイトランキング
 METAL ROBOT魂最新作 Ex-Sガンダム購入致しましたので掲載させていただきます。  センチネルは大好きなシリーズとしてとても思い入れがあります。 展開当時、アニメ最新にあたる逆襲のシャアよりセンチネルの方が好きで好きで仕方が無かったですね。 当時小学3,4年生くらいでしたけど、Sガンダムのガンプラを片手によく遊んでいました。 アニメからの登場じゃないから同級生の友人からそれ何?ガンダムなの?ニセガンダムなどとも 言われたものです。今でもよく鮮明に思い出せる思い出です。   ロボットサイトランキング
 1/100 ガンダムバルバトスルプス組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。 第一期の1/100 バルバトスなんかはまんまHGをスケールアップしたような感じで スケールに対し間延びしたところがありましたが、今作バルバトスルプスではディテーリングが 増えたことで全体的に情報量が増し、迫力の密度が増すこととなっていますね。 カッコいいです。   ロボットサイトランキング
 本日より稼動開始のガンダムトライエイジ鉄華繚乱さっそくプレイしてきました! 夕方仕事帰りにプレイしに寄ったけど、なんとそれまでプレイ人数0! 新弾の稼動初日だと言うのに・・・・さすが、トライエイジ人気ないぞ! でもそのおかげで設置されている2台ともパック頭からプレイを進められ5千円程度でPレア3枚をゲットできました!  特に欲しかった今弾最大のウリのMSカード、ストライクフリーダムガンダム(ミーティア)をゲットできよかったです! さらに兄弟機∞ジャスティスガンダム(ミーティア)まで揃いもう大満足の初日となりました。  リミットブレイクCPについてもストライクフリーダムに∞ジャスティス揃い踏みです。 こちらのカードもカッコいいですね。   ロボットサイトランキング
| HOME |
|