アイコン yuito_19961104をフォローしましょう YUITOのガンダムオタクな日々 - 2015年01月
fc2ブログ
 

YUITOのガンダムオタクな日々

ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
 
 
プロフィール

YUITO

Author:YUITO
ニックネーム:YUITO
性別:MAN

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
yuito_19961104をフォローしましょう

LUNA SEA 25th Anniversary LIVE TOUR THE LUNATIC 1/24、25広島 上野学園ホール行ってきました。 

LUNA SEA

大絶賛開催中のLUNA SEA 25th Anniversary LIVE TOUR THE LUNATIC

1月24日、1月25日、広島 上野学園ホール、両日行って来ました。

倉敷大阪に続き、3会場目です。

今回の広島のMCでRYUICHIがLUNA SEAハマると抜けられないよ~

抜け出せないからね。と言っていましたが、まさにそうですね。

あの感動と興奮が忘れられず、次も次もまたと通ってしまいますね。

本当にもう今回も最高ぅうううでした。

LUNA SEA

ホールツアーと言う事で、それこそ手が届きそうな間近で演奏するメンバーに酔いしれました。

では、セットリストを
1月24日
01.Anthem of Light
02.TONIGHT
03.Rouge
04.TRUE BLUE
05.FACE TO FACE
06.乱
07.gravity
08.Ray
09.Providence
10.真矢 Drum Solo
11.Dejavu
12.Metamorphosis
13.J Bass Solo
14.STORM
15.ROSIER
16.absorb

EN1
01.I for You
02.BELIEVE
03.WISH
EN2
01.IN MY DREAM(WITH SHIVER)

1月25日
01.LOVELESS
02.Dejavu
03.DESIRE
04.JESUS
05.Rouge
06.銀ノ月
07.Glowing
08.RAIN
09.SUGIZO(Violin) &INORAN(Guitar)セッション
10.真矢 Drum Solo
11.BLUE TRANSPARENCY 限りなく透明に近いブルー
12.Thoughts
13.J Bass Solo
14.The End of the Dream
15.TIME IS DEAD
16.ROSIER

EN1
01.TONIGHT
02.WISH
03.Grace
EN2
01.PRECIOUS...

初日もよかったけど、二日目のセットリストはまさにBEST OF BESTのパターンですね。
みんなDejavu始まりの二日目パターンのセットを想定していたのか、LOVELESSのイントロが
流れた時の凄まじい歓声ときたらね~
やっぱりLOVELESS始まりはBESTパターンですね。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
スポンサーサイト



プレミアムバンダイ】RG Wガンダムゼロ EW用 拡張エフェクトユニット セラフィムフェザー届きました 

RG Wガンダムゼロ

プレミアムバンダイ受注販売 RG Wガンダムゼロ EW用 拡張エフェクトユニット セラフィムフェザーさっそく届きました。

将来を見越しての2個買いです。

劇中で印象的な起動シーンがキットで壮大に再現できそうですね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

プレミアムバンダイ】MG トールギスⅢ届きました。 

MG トールギスⅢ

プレミアムバンダイ受注販売、MG トールギスⅢさっそく届きました。

将来、また組みたくなるであろうことを見越して2個買いです。

しかし、人気OVA登場のトールギスⅢほどの人気機でさえもプレミアムバンダイでの

受注販売とは、金型流用キットの展開に厳しい時代となりましたね。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGBF アメイジングガンダムレッドウォーリア組立完成! 

HGBF ガンダムアメイジングレッドウォーリア

HGBF アメイジングガンダムレッドウォーリア組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。

2015年、新年一発目の完成品です。今回も一部塗装にスミ入れしたのみのパチの素組です。

幼児期に憧れたキットを組み上げるのは、実に感慨をおぼえるものでした。

HGBF ガンダムアメイジングレッドウォーリア
劇中で名人カワグチが駆る姿も非常にカッコいいものですね。

今後の出番、活躍にも大いに期待しています。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGBF アメイジングガンダムレッドウォーリア購入! 

HGBF ガンダム アメイジング・レッドウォーリア

ガンプラ新製品、HGBF アメイジングガンダムレッドウォーリアさっそく購入致しました。

2015年、新年一発目のガンプラ購入です。

子供の頃、友達の家で読んだプラモ狂四郎の単行本、そこに登場する

主人公の使うこの機に出自もよく理解できないままにでしたが、憧れていたものです。

こうして製品キットとして手に出来る日が来るとは、実に感慨深いですね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGUC クロスボーンガンダムX1組立完成! 

HGUC クロスボーンガンダムX1

HGUC クロスボーンガンダムX1組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。

今回も一部塗装にスミ入れしたのみのパチの素組です。

HGUC クロスボーンガンダムX1

このお正月休みを利用しての積みプラの消化です。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

RG Wガンダムゼロ(EW版)組み立て完成! 

RG Wガンダムゼロ(EW版)

2015年新年明けましておめでとうございます。

新年一発目の完成となりました、RG Wガンダムゼロ(EW版)をさっそく掲載させていただきます。

昨年末から新年にかけ組み上げました。

RG Wガンダムゼロ(EW版)

全高の低いWゼロをよくぞ、1/144サイズのRGにてここまで表現したというキットですね。

MGのアレンジの流れを汲みさらにアレンジにデザインを洗練させた翼とかまた素晴らしいです。

ただ、その中一点、残念に思うところがあります、それはマスクです。

ヘの字スリットを開溝済にする都合からか開溝部が大きく、またヘの字の角度と言えばいいですかね、

そのヘの字角がキツすぎる、さらには開溝済でのマスク自体のパーツ強度を考慮してか、

スリット間の間が空きすぎているという、この点から顔がブサイクに仕上がってしまっている

と言え、この点が残念で仕方がありません。

個人的にWゼロ(EW版)は歴代ガンダム機の中でも1、2を争うほどに好きなデザインの

機体ですので、そういった点から期待が大きかったという面もありますが、

ちょっと手放しで絶賛はできないですね。やっぱり何より顔が大事だよ。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング



2015年 新年のご挨拶 

2015年 新年明けましておめでとうございます。

旧年中は多くの御閲覧をいただきありがとうございました。

本年も何卒よろしくお願い致します。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
 
FC2 Blog Ranking