
HGBF パワードジムカーディガン組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。
今回も一部塗装にスミ入れしたのみのパチの素組みです。
BFの劇中設定から離れ、ジム系の重武装機体としてもとれるデザインが非常に魅力的ですね。
特にこのアーム軸で動くキャノンやシールドが良いですね。
今後もガンダムビルドファイターズシリーズのキットに期待です!


ロボットサイトランキング
スポンサーサイト

HGUC ZⅡ組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。
今回も一部塗装にスミ入れしたのみのパチの素組です。

MA形態
ヘタに完全変形とせずにパーツ差し替えという方がやはり、各部がしっかりはまり
プロポーションも良好、完璧ですね。
本当に両形態ベストプロポーションで魅力的で、どちらで飾るか迷ってしまいますね。


ロボットサイトランキング

ガンプラ新製品、HGBF パワードジムカーディガンさっそく購入致しました。
正直、新製品紹介で見ていた分には買う気はなかったのですが、ビルドファイターズトライ劇中での
活躍があまりに魅力的だったので、やっぱり購入してしまいました。
まだ2話の放映を終えたばかりですが、ビルドファイターズトライ最高に面白いですね、
もうハマってしまいましたよ。


ロボットサイトランキング

ガンプラ新製品、HG ビルドバーニングガンダム組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。
今回も一部塗装にスミ入れした程度のパチの素組みです。
格闘特化型の機体という劇中設定を余すことなく再現したであろうキットとなっていますね。
腹部が三軸の構成になっている新機軸は新鮮なつくりに思えました。
成型色による色分けも見事で組み上げるだけでほぼ設定通りに仕上げられますね。
プロポーションも文句なく完璧ですし、炎のエフェクトパーツもいいですね。
まだ劇中での発動がないので、今ひとつエフェクト表現のイメージが掴めませんが、
きっと、後々この為の付属エフェクトパーツか、この為に付いていたのかとしっくりくることになるんでしょうね。
そういう意味も含め今後の劇中での活躍が大いに楽しみです。


ロボットサイトランキング
X JAPANが米国NYにある世界一有名なアリーナ、マジソンスクエアガーデンで米国時間10月11日にライヴを開催致しました。
地元、米国人ファンを中心にさらに日本を始めとした世界各国から駆けつけたファン1万5千人を動員し、新たな伝説を刻みました。
以下、その熱狂を伝える各紙です。

(スポーツニッポン)

(デイリースポーツ)

(日刊スポーツ)

(めざましテレビ)
関連Link:
海外メディアも絶賛!めざましテレビの特集も最高でしたね、現地のライヴの様子がよく伝わりました。
何度も巻き戻して繰り返し観ちゃいましたよ。
そして、新情報、来夏には世界ツアーを予定、それに先立ってアルバムがリリースされるとのこと、
これまで何度となくあったアルバムリリース情報ですが、今度こそリリースされるのでしょうか?
YOSHIKIもファンとの交流イベントの場で来年中には出すと言っていましたが、果たして・・・。
まァ~大いに期待して待ちましょう!今度こそ、来年こそはッ!!
来年にリリースが叶えばDAHLIA(1996/11/04)以来、約19年ぶりとなる、ニューアルバムを!


ロボットサイトランキング

ガンプラ新製品、HG ビルドバーニングガンダムさっそく購入致しました。
アニメは今週第一話が放映されたばかりですが、早くも傑作の予感ですね。
世の常として2作目というのはどうしてもトーンダウンしてしまいがちですが、、
そんなことを微塵も感じさせない素晴らしい展開の第一話でしたね。
また新たに新鮮な物語を見せてくれそうで、これからの放映が楽しみで仕方ありません。


ロボットサイトランキング

HG ガンダム フェニーチェ リナーシタ組み立て完成致しましたので、掲載させていただきます。

今回も一部塗装にスミ入れしたのみのパチの素組みです。
緑を基調としたトリコロールカラーの機体はやはり斬新さがありますね。

変形
今月からスタートのビルドファイターズの新アニメも楽しみですね。


ロボットサイトランキング