アイコン yuito_19961104をフォローしましょう YUITOのガンダムオタクな日々 - 2014年08月
fc2ブログ
 

YUITOのガンダムオタクな日々

ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
 
 
プロフィール

YUITO

Author:YUITO
ニックネーム:YUITO
性別:MAN

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
yuito_19961104をフォローしましょう

MG Hi-νガンダムver.Ka購入! 

MG Hi-νガンダムver.Ka

ガンプラ新製品、MG Hi-νガンダムver.Kaさっそく購入致しました。

ついに理想とするところのHi-νガンダムがプラキットで発売され嬉しい限りです。

私的にHi-νガンダムはBクラブ 1/144、1/100にMG νガンダム対応改造パーツを購入するほどに

大好きな機体でしたから、本当にこのキットの発売には歓喜です。

以前の公式デザイン化は改悪と断じていい、これではない!と言うものでしたからね。

まァそれでもHi-ν好きなんで、申し訳程度に一応はキット購入しましたけど。

そこで一旦はもう旧設定画のHi-νガンダムのプラキットは手にできないのかと諦めましたが、

まさかver.Kaとしてリリースされる日が来ようとは予想外であり夢にも思っていませんでした。

未来は本当にわからないものですね。これからも素敵な未来が来ることを願い、

ガンプラの新製品ラインナップに期待していきます。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
スポンサーサイト



ToshI 洗脳 購入! 

X JAPAN ToshI

X JAPAN ToshI著の「洗脳」購入致しました。

先週放送された金スマの影響からが大きく、興味本位の部分もありますが、

洗脳、どういった経緯の12年であったか、読み進めていこうと思います。


ちなみに僕もTOSHIが行っていた~詩旅~ですが、2回ほど、2002年とX JAPAN再結成後の2009年だったかな?

にイベント参加しましたが、どんなに悪いウワサを耳にしていても、また02年は本当にドップリ洗脳されていた

時期なのかトークもX JAPANの大批判、否定から始まり、続いてカルト宗教めいた意味不明な話ばかりでしたが、

それでもXのファンからしたらTOSHIであることに変わりはなく、(どんなにダサいファッションに身を包んだ姿でも)

東京ドームで5万人以上の聴衆を熱狂の渦中に導いていたあのTOSHIですからね。

そのTOSHIをこんな地方の田舎の小さなショッピングセンターのCD売り場でこんなにも近くで見れる

直筆サインがもらえる握手できるという事実にはやはり興奮させられるものでしたからね。

02年ダ○エーでのイベント参加時はCDが2,500円販売でそのCDを購入した人は、TOSHIに

そのCDに直筆サインを入れてもらえ、握手ができ、ツーショット写真が撮れるとあって僕も

10数名ほど並ぶ列に急いで並び、CDを購入し、握手してもらい、ツーショット写真を撮ってもらいました。

僕はそのCDを購入するために3,000円を販売スタッフに渡したのですが、販売スタッフは、

僕におまえ、このお釣り500円だがな、この500円でパンフが買えるが、どうする、買うか?と言ってきました。

とても乱暴な口調になんだこのスタッフと当時思ったことが今でも印象に残っています。

次に参加したのは09年のイ○ンショッピングセンターでした。

X JAPAN再結成後とあって、以前の参加時の非ではない、人の集まりでした。

そのイベントでは何千円以上のお買い上げで、特典が釣り上がるというものでしたので、

僕は急いでサイン権、握手権までが付いてくる、(確か4,500円以上お買い上げでだったかな)

最も高い特典条件を満たせるようにCDを購入し、列に並びました。

しかし、握手してもらった手にはまるで力が入っていなかった・・・そのことがこの時とても印象に残りました。


今、また改めて本当に洗脳から脱出し、出てきてくれてよかったと思います。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGUC ネオ・ジオング組み立て完成! 

HGUC ネオ・ジオング

HGUC ネオ・ジオング

HGUC ネオ・ジオング組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。

今回も一部塗装にスミ入れしたのみのパチの素組です。

このお盆休みの結晶です(笑)

いやァ~本当に巨大で圧倒的な迫力で飾り応えがありますね。

思い切って買ってよかったと思いますが、やはり飾る場に困りますね。

HGUC ネオ・ジオング
付属のシナンジュです。
丁寧に作ってもほとんど見えなくなってしまうのが残念ですね。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

BD】LUNA SEA LIVE TOUR 2012-2013 The End of The Dream at 日本武道館 購入! 

LUNA SEA

LIVE Blu-rayソフト、LUNA SEA LIVE TOUR 2012-2013 The End of The Dream at 日本武道館 購入致しました。

正直、07年のO.N.Dそして10年からのREBOOTには否定的であまりその時期(07年~12年)は活動を

チェックしていなかったのですが、本年のLUNA SEA 25th Anniversary LIVE TOUR THE LUNATICに

参戦して本格的にLUNA SEA熱が再熱しましたので、こうして、自分がチェックしていなかった時期の

LIVEソフトを少しずつ集めていくことにしました。

学生時代にあれだけ熱狂し好きだったはずなのに、どうしてその気持ちを忘れてしまっていたんだろうか?

でもその分、今からまた熱狂していこうと思います、LUNA SEA最高ッ!

LUNA SEA
再開の契機となったと言えるOne Night Dejavuと同時購入しました。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング



BD】LUNA SEA GOD BLESS YOU~One Night Dejavu~2007.12.24購入! 

LUNA SEA

LIVE Blu-rayソフト、LUNA SEA GOD BLESS YOU~One Night Dejavu~2007.12.24 今更ながら購入致しました。

正直、このO.N.DそしてREBOOTには否定的であまりその時期(07年~12年)は活動をチェックしていなかったのですが、

本年のLUNA SEA 25th Anniversary LIVE TOUR THE LUNATICに参戦して本格的にLUNA SEA熱が再熱しましたので、

こうして、自分がチェックしていなかった時期のLIVEソフトを少しずつ集めていくことにしました。

学生時代にあれだけ熱狂し好きだったはずなのに、どうしてその気持ちを忘れてしまっていたんだろうか?

でもその分、今からまた熱狂していこうと思います、LUNA SEA最高ッ!

LUNA SEA

いろいろ出ているからどれから購入しようかと悩みましたが、O.N.Dともう一本は直近のものにし、

LIVE TOUR 2012-2013 The End of The Dream at 日本武道館と同時に購入しました。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGUC ネオ・ジオング購入! 

HGUC ネオ・ジオング

ガンプラ、HGUC ネオ・ジオング購入致しました。

発売前は高い買えないと言いながらも結局、直前に発売されるBD7巻視聴後の興奮に押されて

買っちゃうんだろうなとシュールな自己分析をしておりましたが、当のBD7巻の内容、

そして劇中でのネオ・ジオングの活躍がアレな感じだったので、激しく醒めてめずらしく予想に反し、

購入せずにおりましたが、店頭に飾られている完成見本を見ていると組みたくなっちゃって

結局はこうして購入してしまいました(笑)

本当に圧倒的なまでに巨大で大迫力ですからね。


それはそうと本商品けっこう重くてレジまで持って行くもの大変でした。

レジで専用の持ち帰りバッグをもらえると思っていたら、あれが付くのは初回購入者だけだそうで・・・なし!

結局、このまま持って店内をツッ切り帰っていくことに・・・けっこう恥ずかしかったです(笑)

さて、この長いお盆休みを利用して、このキットをゆっくりパチりたく思います。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
 
FC2 Blog Ranking