アイコン yuito_19961104をフォローしましょう YUITOのガンダムオタクな日々 - 2014年05月
fc2ブログ
 

YUITOのガンダムオタクな日々

ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
 
 
プロフィール

YUITO

Author:YUITO
ニックネーム:YUITO
性別:MAN

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
yuito_19961104をフォローしましょう

LUNA SEA 25th Anniversary Ultimate Best THE ONE + NEVER SOLD OUT 2 購入! 

LUNA SEA

LUNA SEA

LUNA SEAニューリリース 25th Anniversary Ultimate Best THE ONE + NEVER SOLD OUT 2さっそく 購入致しました。

昨年末のニューアルバム A Willとの兼ね合いかららしいが、正直、25周年記念究極BESTと冠しているわりに

直近のシングル4曲が収録されていない点は非常に不満ですね。

最新シングル曲と旧の曲を噛み合わせることでまた違った感覚を得られるベスト盤になったはずなのに

これじゃ既存のベスト盤となんら変わらず単に曲順を入れ替えただけのような内容に不満をおぼえます。

いや、もうハッキリ言うと先の(08年3月発売)COMPLETE BESTの新装丁・劣化版ですね。

COMPLETE BESTではDisc 1 シングル集、Disc 2アルバムオリジナルベスト曲と分かれていた点を

まとめ合わせよりライヴ感を出した曲順に並べ替えた点はいいんだけど、

ヘタにCOMPLETE BESTと差異を持たせようとしているせいか、アルバムオリジナル曲の選曲が

微妙になってしまっている点が残念ですね。

Ultimate Best と言うのは仰々しいし、25周年と〆るのもいかがなものかと思うな。

しかし、そう思いながらも通して聴くと中高生時に夢中で聴いていたあの当時を思い出し、

ただただ懐かしく涙がジワっと溢れるばかりでしたがね。


NEVER SOLD OUT 2については前作と曲がカブっている点が・・・

LIVEで定番曲がREBOOT後にみせた新たな化学反応を聞かせたいって意図はなんとなく解るが、

単純に前作未収録曲のライヴ版をもっと収録してほしかったかな。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
スポンサーサイト



劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス プレミアムエディション購入! 

機動戦士ガンダム

劇場版 機動戦士ガンダム Blu-ray トリロジーボックス プレミアムエディションさっそくフラゲ購入致しました。

正直、特典収録の特別編はまず、もう観る事はないだろうから、安価な廉価版をチョイスしてもよかったんですが、

オタクですので、仕様にこだわってプレミアムエディションの方を結局は購入しました。

機動戦士ガンダム

前回のTV版 BD-BOX同様に豪華な装丁です。

ハードカバー本を彷彿とさせられますね。

個人的には幼少期の思い入れからTV版の方が好きですけどね。

やっぱりTVにカジりついて観ていたあの幼少期の思い出に勝るものはありませんからね。

機動戦士ガンダム
本編ディスクに特典類等


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

HGUC ロト組み立て完成! 

HGUC ロト

買いそびれていたHGUC ロト(ツインセット)を衝動買いし、組み立てましたので掲載させていただきます。

HGUC ロト

HGUC ロト

ガンダムF91公開時に発売されたガンタンクR44がその当時大好きで何度も変形させ遊んだことを

思い出させてくれるキットでした。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

ガンプラ新カテゴリー RE/100 ナイチンゲール 9月発売決定! 

1/100 ナイチンゲール

本日から開催されております、第53回静岡ホビーショーにてガンプラ新カテゴリー

「REBON ONE-HUNDRED」 シリーズが発表され第一弾アイテムとして

9月にナイチンゲールが発売されることが告知されましたね。

話題騒然となっておりますが、僕もナイチンゲールは大好きな機体ですので、

この報はとても嬉しい限りです。

関連リンク:GUNDAM.INFO

さて、そこでそれら関連記事を各所のサイトで見ましたが、現在、展示されている完成見本は、

かつてBクラブから発売された1/100に酷似した形状をしていますね。

試作だからなのかもしれませんが、この"REBON"というタイトルから、

かつてBクラブから発売された1/100シリーズのプラモデルキット化企画なのかな?と思わされます。

ですが、まァ、どこにもそういった言及はされていないみたいですね・・・。

まァ、何はともあれ楽しみです。

8月発売のHi-νガンダムver.Kaも同様に楽しみ!

これからのガンプラライフも充足したものになりそうです。

(上の掲載写真は10年以上前に組み上げたBクラブ 1/100 ナイチンゲールです。)
(拙い技術で一生懸命作った思い出深いキットです。)

1/100 ナイチンゲール
まさか、ナイチンゲールがプラキットで発売される日が来るとは・・・です。


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

RG ガンダムエクシア組立完成! 

RG ガンダムエクシア

RG ガンダムエクシア組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。

RG最新作にして最高傑作と言って良いのではないでしょうか。

TVアニメの主人公機としては非常に情報量の多いデザインであるエクシアの

魅力を余すことなくRGアレンジも加え見事に再現、表現しており、

とてもカッコ良いキットに仕上がっていますね。

特にプロポーションについてシリーズ最高と言えると思います。

前作のストライクフリーダムも良いデキでしたが、

如何せんフレームがフリーダムからの流用だったので

短足が解消されておらず、素の立ちポーズではイマイチでしたからね。

それが、このエクシアではRGシリーズ、特にSEED系で顕著であった短足が

見事に解消されていますね。

無理に足のフレームパーツを一体成型とせず、太ももと膝下からで分けた

つくりとしたことが功を奏したと思います。




にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
 
FC2 Blog Ranking