
新発売された機動戦士ガンダム第08MS小隊のBD-BOXさっそく購入致しました。
ノリスの駆るグフカスタムとEz-8の死闘が中でも好きなシーンです。

BD化されたことでの高画質化も楽しみの一つですね。
やっぱりDVDとのは圧倒的に違うんでしょうね。


ロボットサイトランキング
スポンサーサイト

HGUC ジェスタキャノン組み立て完成致しましたので掲載させていただきます。
今回も一部塗装にスミ入れしたのみのパチの素組です。
デザイン的、また役どころにおいてもとても好みですので、4月のMG ジェスタの発売もとても楽しみにしております。


ロボットサイトランキング

ガンプラ新製品、MG シナンジュスタインさっそく購入致しました。
バンダイ怒涛のリリースペースの前にパチり上げる前に次の新製品、次の新製品と買わされ続けますね(笑)
まァ嬉しいことなんですけどね。


ロボットサイトランキング

ガンプラ新製品、HG パーフェクトストライクガンダムさっそく購入致しました!
素体であるストライクガンダムは当時としては最新鋭の技術を駆使した出来栄えに大絶賛されたものでしたが、
そんな名作キットもさすがに10年以上を経た今となっては古さは否めませんね。
せっかくなのでHGUC準拠ラインのHGCEなどといったカタチででも新規金型卸で新生したHGキットでの
リリースをしてもらいたかったですね。
鮮烈なアイキャッチデビューを果たしたパーフェクトストライクの初のガンプラ化が、
10年以上前のキットの流用派生というのは、イマイチパッとしませんよね。
また劇中での大活躍も果たしましたが、キラがまったく搭乗することなくムゥが搭乗していることから、
この為にパーフェクトストライク=ムゥというキャラ付けになっているのもちょっと・・・
キラが搭乗し使ってさえいれば、もっとキャラ立ちし思い入れも湧く機体になったと思います。
アイキャッチでの登場はよかったんですが、その後の見せ方、キャラ付けで失敗して
残念なことになってしまっている印象ですね、パーフェクトストライク。


ロボットサイトランキング

ふいに覗いた映画BDソフト販売コーナーでハリー・ポッター COMPLETE 8-FILM COLLECTIONなる
ハリー・ポッターシリーズ全8作を一挙収録したBD-BOXを発見しましたので衝動買い致しました。
劇場上映で第1作の賢者の石、2作目の秘密の部屋までは観おりましたが以降は観ておらず、
いつかは全作観てみたいと思っておりましたので、今回ちょうどよく思えましたので購入しました。
話題の人気作というのに弱いミーハー根性の人間ですからね(笑)


ロボットサイトランキング

MG トールギス(EW版)組み立て完成致しましたので、掲載させていただきます。
さすが、最新のMGキットだけあって非のうち所のない、名キットですね。
確か背部のブースターは肩に直付けで腕を振り上げるとブースターがあらぬ方向に向く
オモシロ構造だったと思うのですが、それを散々ツっ込まれたからなのか、
ブースターの取り付け解釈が変わっていますね。
設定上の全高が低いので小柄なキットですが、無骨な白騎士の甲冑を彷彿とさせるフォルムには
十分な重厚さがありカッコいいです。
早くⅢへの派生を成しトールギスⅢの発売をしてほしく思います。


ロボットサイトランキング