YUITOのガンダムオタクな日々ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
|
![]() 6/28日より開始されたX JAPANのヨーロッパツアー、初日となったロンドン講演は大反響となった模様です。 ・X JAPAN、圧倒的なパフォーマンスでロンドンっ子失神 ・X JAPANが欧州ツアー開始、ロンドンの会場前に長蛇の列 ・X JAPAN「世界制覇へ」欧州ツアー ・X JAPANが欧州ツアー! ・X JAPAN欧州ツアー ・X JAPAN欧州ツアーロンドンで開幕、現地ファン大興奮 ・X JAPAN欧州ツアーロンドンで開幕 ・X JAPAN ロンドンコンサートを英国巨大メディアuk.reutersが特集(動画) ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング スポンサーサイト
![]() 話題になっていたアメリカンコミック界の雄スタン・リー氏とYOSHIKIのコラボ企画、 ついにYOSHIKIのキャラ画が公開になりましたが、これはねェーーーーーーーよッ(笑) どのヘンがYOSHIKIモデルだよ? もうこれは本当にアメリカ人の感性の世界ですね、筋肉隆々のマッチョって・・・(いやこれでも細い方か?) アメリカの人には日本人の中性的な容姿で華奢な体型の美形がカッコいいって感覚は無理ですか、そうですか・・・ そう言えばドラゴンボールのアメリカ流通フィギュアも原作以上に筋肉を盛って、顔も相当にイカつくなってたっけな。 まァ冷静にアメコミってことを考慮すればこれがスタンダードな方向性なんでしょうがね。 詳しくはコチラで ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 日記です。 毎週録画し楽しく観ていたJIN 仁 録画しておいた最終回を本日観ましたので感想を書かせていただいます。 ドラマ大好きの彼女(嫁)ですが、時代劇くさいのはイヤと仁にチャンネルをあわせてくれなかったので、 毎週録画して独り観ておりました。 (↓以下、感想、ややネタバレ気味になります。) ドラマオリジナルのラスト凄くいいラストだったと思います。 原作の橘 仁!仁友堂創設者という功労者ラストを知ってて観ると 南方 仁先生の江戸時代での活躍の痕跡が記録に残らず有耶無耶になったことや 関わった人々の記憶から消えてしまった点には寂しさを感じましたが、 幕末で過ごした6年間は決して無駄ではなく、 医学の歴史を変え医療レベルを元いた世界より進め、全てはあの時に救えなかったミキを救うために というラストに帰結するのは感動的でしたね~(T-T) 橘ミキが生みの親である野風と育ての親としてサキ、仁を慕った二人が現代に繋いでくれた子孫っていう点も 泣きのポイントでした。 1クール観続けてよかったです。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 創刊から毎号必ず買っていたガンダムA。 そう楽しみは何と言っても機動戦士ガンダム THE ORIGINでした。 しかし、その連載も今月ついに最終回(T-T) 約10年にわたり買い続けた雑誌ですが、これを機にこの雑誌の購読は卒業しようと思います。 来月からは立ち読みで連載内容の動向を探りつつ、単行本派になって好きな連載の単行本を買う そういう楽しみ方にシフトしようと思います。 ![]() そして来た!ジ オリジンアニメ化プロジェクト始動の吉報! TVシリーズはAGEの放送があるし、OVAはユニコーンがある となると映画かな? 実質的に1stのリメイクになることになるでしょうからね、楽しみですね~ ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() ガンプラ新製品、MG ガンダムエピオンさっそく購入致しました。 これはこれでカッコいいと思うけど、TV版の面影を残すんじゃなく、 他のEW機同様にWゼロ=羽というようなコンセプト点だけを残して もっとガラッと変えた大胆なアレンジデザインがよかったんじゃなのかな? とも思いますね。 そういった点から他EW機と並べるには少々違和感を感じてしまいますね。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() ガンプラ新製品、HGUC ジムキャノンⅡ購入致しました。 昨日も大きなガンダム買ったのに、また買ってと彼女(嫁)にグチグチ言われながらも購入。 しかし彼女(嫁)に「今月分のお小遣いなくなってもしらないから」って言われちゃったよ・・・ うっ、サイフの中はもう・・・ピンチだ。 今週末にはMG エピオンのリリースだが、果たしてお小遣いは残せているだろうか、俺?! ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 衝動買いです。 また作りたくなってMG Zガンダムver.2.0を再び購入致しました。 通算で4個目の購入です。 せっかくなんで一昨年末でしたっけね?に発売されたクリアランナー付きが欲しかったんですが、 もうどこにもなかったですね ![]() アレ?けっこう在庫を見かける印象だったんですがね、 それで3軒ほどお店をまわってみましたがどこもなくて通常品の在庫でした。 いつまでもあると思うなよ ![]() ってことで仕方がないのでフツーに通常品での購入です。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 発売が延期となっていたJADEの配信発売が決定! 6/28(火)よりmu-moなど着うたフルサイトで先行配信された後 7/13(水)よりiTUNES STOREなどの各配信サイトで全世界順次配信がスタート! ※関連リンク: X JAPAN、英語版デビューアルバムに先駆け新曲を配信リリース X JAPAN、「JADE」リリースは米国でも話題騒然 リリースの報は嬉しいですけど、CD世代としてはCD媒体での発売もしてもらいたいところです。 このまま一気にアルバムリリースの決定報も来いッ! ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング
6/13日 13;30~ガンダム新作発表と告知された通りに本日、新作の発表がなされましたね。
その新作タイトルは『機動戦士ガンダムAGE(エイジ)』 (まァネットじゃコロコロのバレ画像がとっくに出回ってたワケですが ![]() 今秋、10月よりMBS/TBS系列にて1年間の放映! ※詳しくはこちらをご参照下さい、関連リンク:ガンダムinfo うーん、子供向け過ぎるという声が多い?みたいですね。 僕も新作発表の配信を観、動いてるプロモ映像も観ましたが、ガンダムのデザインはまァなんとか・・・でも キャラクターのデザインと作画はちょっと今はまだ・・・ね・・・ しかし、そんな中でも設定の三世代に渡るって点には魅力を感じましたね。 そして、やっぱり放送が楽しみなことに変わりはありませんね。 とりあえずあとは放送が始まってみてからですかね。 ガンプラの展開は楽しみにしておきます。 でもあのゲーム連動とカードはついていけそうにありませんけどね。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 昨日8日よりiTunes Store等音楽配信サイトで配信が開始された、X-JAPANの待望の本当に待望の新曲 「Scarlet Love Song-BUDDAHA-Mix-」DL購入しました(^_^)v 感動した(T_T)Xらしい壮大な展開が切なさと涙をさそうね ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() ガンプラ新製品、MG ダブルオーライザー組み立て完成致しましたので、掲載させていただきます。 今回もスミ入れした程度のパチの素組みです。 ![]() ダブルオーライザー ![]() ダブルオーガンダム ![]() オーライザー ![]() ガンダム00シリーズからのMGもこれで4点目、その4点のいずれもが素晴らしいクオリティーのキットでハズレなしですね。 この最新のダブルオーライザーも非常にカッコいいキットでした、是非にお勧め! ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング | HOME | |
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 YUITOのガンダムオタクな日々 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|