YUITOのガンダムオタクな日々ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
|
|||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
プロフィール
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
|
毎週、楽しみに観ていた大河ドラマ『龍馬伝』
今日は最終回だったわけですが、 一番の見せ場、暗殺シーンで、 ”愛媛県知事 中村 時広(無)当選確実”の速報テロップをカブせてくるなんて・・・ おいおいNHK・・・ スポンサーサイト
![]() ガンプラ新製品のRG シャア専用ザクさっそく購入してまいりました。 今月はHGUCグフカスタムに始まり、HGブレイヴ、MG 00クアンタそして、このRGシャア専用ザクっと 毎週ガンプラの新製品を買ったな~ ![]() ガンプラ30周年記念のスペシャルDVD、GETです。 まだ視聴していませんが、ちょっと楽しみだったりします。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() ガンプラ新製品、MG ダブルオークアンタ組立完成致しましたのでブログ更新ネタに掲載させていただきます。 スミ入れのみのパチの素組です。 ![]() 前面 ![]() 背面 ![]() ![]() ![]() 文句なく素晴らしいクオリティーのキットですね。 武装の機構もおもしろいですし、それ故、 映画本編で戦闘シーンが少なかったのがやっぱり残念に思えます。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() YOSHIKI 45歳の誕生日おめでとうございます。 相変わらずのご多忙のご様子で何よりです。 ファンとしてはアルバムの発売が待ち遠しい限りです。 当初8月発売と告知されたものが、 今夏8月→年内→来春 っと例によって延期、延期、また延期っとなっておりますが、リリース楽しみにしております。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() HG ブレイヴ組立完成致しましたので、公開させていただきます。 今回も一部塗装のみのパチの素組みです。 ![]() 前面 ![]() 背面 変形状態 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 映画での活躍、非常に印象的でカッコよかったので、その影響力のままに楽しく組めました。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 仕事の打ち合わせで外に出た帰りに近くまで来たしっと 量販店に立ち寄ったところ、新製品のMG 00クアンタがもう並んでおりましたので おおっと思い、さっそく買って帰りました。 (そうか、今日木曜日、出荷日か、出荷日にフラゲするなんて久しぶりだな 大学生の頃は自主的に講義を休講し、よくフラゲに走ってたっけな) ![]() ジンクス同様にLEDユニットを別売りで購入することが可能です。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング
本日、誕生日を迎え30歳になってしまいました
![]() あァとうとう30です ![]() 三十路です、三十代です。 あぁぁぁあああぁああぁあ なんだろこの言い切れぬ気持ち、 何が変わるってワケじゃないんだけど・・・。
ああァ~~何気に今日は二十代最後の日です。
フツーに仕事行って仕事して帰ってきて彼女(嫁)と夕食を食べ、 こうしてブログの記事にしてる、いつもと変わらない、そんなフツーの一日。 でも二十代最後の日・・・。 あと数時間でいよいよ30の大台か・・・。 ![]() 予約しておいた機動戦士ガンダムUC 2巻購入して来ました。 ![]() 初回限定スリーブケースを外すと広告記事でお馴染みのジャケットが登場! ![]() そして、簡単に設定に触れたブックレットが例によって封入されております。 早く観たいからまた彼女(嫁)が寝室にはいってから夜中に観ようかな、 でもそうするとリビングでTVを観る音が二階の寝室にとどいてうるさくて眠れない、 寝付いたころにベットに入って来られるからそこで目がさめるっとブーブー言われるんだよな うーん、でもやっぱり早く観たいッ!(>_<) せっかくフラゲしたんだしね。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() いつもチョコチョコ作っていくんだけど、今回は休日を利用して一気に組み上げました。 ![]() 前面 ![]() 背面 ![]() ![]() ![]() ![]() よく聞くありがちな話かもしれませんが、僕も第MS08小隊にハマった理由の要因として、 このグフカスタムとノリスの存在が大きいです。 大好きな機体ですのでノリノリで一気に組み上げちゃいました。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() ガンプラの新製品HGUC グフカスタムさっそく購入してまいりました。 しっかし、毎週末にガンプラの新製品がリリースされ、 ユーザーとしては嬉しいやら大変やらで・・・ この11月においても来週はHGブレイヴ(2種)が発売され、 再来週はMG 00クアンタ、再々来週はRG シャア専用ザクっと 休む暇ナシですよね。 ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング ![]() 公開から随分、日数を経てしまいましたが劇場版ガンダム00を観に行ってきました。 9/18日~の公開館は気付けば公開終了を迎えておりましたので、 10/30日~の地方公開館へドライブがてら行ってきました。 地方、それも公開二週目ということもあってかガラ空きでしたので、劇場ド真ん中の席 それに加え周囲の席は空席という状態でしたのでゆったりと観ることができました。 ただ残念だったのがミニシアターのような施設で機器の設備があんまりよろしくなかった点かな スクリーンは驚くほど小さく、音響も悪く映り自体もなんかブレたような感じで画質もいま一つと(スクリーンのせい?) さて、観賞を終えての感想ですが、それなりに面白い映画でしたが、 ただイマイチな点はイマイチでした、戦闘シーンはド派手でスピード感もありヴィジュアル的に 非常にカッコよかったのですが、活躍するのが準主役ガンダム2機に量産機ばかりというのが・・・ そこで主人公機が大活躍してこそ、相乗効果で真に映えるものだろうっと・・・ いや、単純に00クアンタの活躍(戦闘シーン)がもっとみたかったです。 あとED後のエピローグの主人公のアレは個人的には、”ない”っと思いました。 それとエピローグにおいては西暦何年とか出すだけじゃなく、 (今から)何年前、何年後って表示も加えておいてほしかったな 劇中時間の設定なんかまるで把握していないから、時間の経緯について凄くわかりにくかったです。 まァ面白く観れたし、観に行ってよかったと思うけど、そのヘンがちょっとね・・・ うーん、なんかスカッとしない終わり方~ (ラストシーンの)続きはご想像に~じゃなくしっかり完結までを描いてるのはいいんだけど、 やっぱりなんかスカッとしないな~ 初見だからかな? もう一回くらい観たいけど地方館までまた行く交通費もバカにならないので 12月25日発売のBDを楽しみにしておきます。 2度目の観賞はBDを買って自宅で! ![]() ![]() ![]() ロボットサイトランキング | HOME | |
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
|
|||||||||||||||
copyright © 2008 YUITOのガンダムオタクな日々 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|