アイコン yuito_19961104をフォローしましょう YUITOのガンダムオタクな日々
fc2ブログ
 

YUITOのガンダムオタクな日々

ガンプラ、ガンダムDVD/BDなどガンダム関連商品の購入日記を主としたブログです。
 
 
プロフィール

YUITO

Author:YUITO
ニックネーム:YUITO
性別:MAN

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも一覧
フリーエリア
yuito_19961104をフォローしましょう

ガンプラ再販 HG ガンダムSEEDシリーズ購入! 



gunpla_file_1010245.jpg

ガンプラ再販されましたHG ガンダムSEEDシリーズより、ブリッツ、レイダー、ストライクルージュIWSPに

デュエルAS、バスター、フォビドゥンを購入しました!

gunpla_file_1010249.jpg
先の再販分(イージス、カラミティー、プロヴィデンス)とで、予想以上にシリーズラインナップ買えました。

今回、買えなかった分については来年2月にもシリーズの再販あるそうなので、そこでGETを目指したく思います。

ミーティアも再販して!ヾ(・∀・)ノ




スポンサーサイト



機動戦士ガンダムAGE BD-BOX購入! 



アマゾンブラックフライデーで安かったので、以前から欲しかった機動戦士ガンダムAGEのBD-BOXを購入しました!

これでガンダムシリーズの映像ソフトを全て手元に揃えることができました。

(※SDガンダム、ビルド系、細かなOVAを除く)

AGEは本放送時に1回観たきり、そう1回通り観たきりなので、10何年ぶりに見返すのがとても楽しみです。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

機動戦士Vガンダム BD-BOX Ⅰ・Ⅱ購入! 



アマゾンブラックフライデーで安かったので以前から欲しかった機動戦士VガンダムのBD-BOX Ⅰ・Ⅱを購入しました。

DVD-BOXは持っているのですが、より画質が良く評判の良いBD-BOXがずっと欲しかったのでこの機に思い切って購入しました。

Vガンダムは物心付いてはじめてオンタイムで毎週、毎週追いかけて観た初めてのガンダムシリーズですので、

とても思い入れがあります。

その当時は周囲に勧めまくったものでしたが、

「おまえガンダムなんて、まだ観ているの?あんな幼稚なアニメ」

「ガンダム?あんなのオタクが観るものだろ、おまえオタクか?」

「えっもしかしてプラモデル(嘲笑)とか作っているの?、それ戦わせて戦争ごっこしているの(嘲笑)」

「SDガンダムは好きだけど、足の長いガンダムは違うな、あれはつまらんわ」

など散々な言われようで、全然相手にもしてもらえなかったですね。

ま、その中、一人くらいは興味を持ってくれ好きになってくれたかな。

当時はガンダムに市民権はありませんでしたからね。

今ではいい思い出です。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

【GEM】ラクス・クライン 20th Anniversary 購入! 



プレミアムバンダイ等で受注販売されましたG.E.M Series ラクス・クライン 20th Anniversary届きました。

gunpla_file_1010228.jpg

gunpla_file_1010230.jpg


ガンダムSEEDシリーズにはキャラクターフィギィアの魅力を教えられましたね。

本製品も高額に見合うハイクオリティーです。

髪のグラデーション仕上げとか非常に美しいです。


理解の難しいキャラですが、やっぱりヒロインキャラとしてラクスは最高ですね!



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

LUNA SEA セルフカヴァーアルバム 『MOTHER』 『STYLE』 購入! 



本日発売のLUNA SEA セルフカヴァーアルバム 『MOTHER』 『 STYLE』さっそく同時購入しました!

オリジナルは中高生時代に夢中で聞いたものでした、まさに青春と共にあった名盤です。

その焼き直しに少々苦言を呈したい中二感情もありますが、そんな気持ちはグッと抑え素直に楽しみたく思います。

今でもバンドが存続し活動が続いている事は当たり前ではなく奇跡ですからね、感謝しないとです。


そうそう同日発売のKing Gnuのニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』も買ったよ~

こちらも注目の一作ですね。

gunpla_file_1010224.jpg



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

KING GNUニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』購入! 



新発売されました、KING GNUニューアルバム『THE GREATEST UNKNOWN』さっそく購入いたしました!

同日発売のLUNA SEA セルフカヴァーアルバム『MOTER』 『STYLE』と同時購入です!

gunpla_file_1010224.jpg




にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

プレミアムバンダイ】メタルロボット魂 ストライクフリーダムガンダム 20th Anniversary Ver.到着! 



プレミアムバンダイで販売されました、メタルロボット魂 ストライクフリーダムガンダム 20th Anniversary Ver.到着いたしました!

すでに以前一般販売されたものを所持しており飾っていますので、こちらは開封せずにこのままコレクション所持しようと思います。

持っていれば嬉しいコレクションですね。

ちなみに同メタルロボット魂 ∞ジャスティスガンダム20th Anniversary Ver.の方は、

どうしようか、迷っているうちに完売となり購入できませんでした。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

【プレミアムバンダイ】HGFC ガンダムマックスター購入! 



プレミアムバンダイで販売されました、HGFC ガンダムマックスター(おまとめ便にて)届きました!

先のガンダムローズ同様にかなりデキの良いキットみたいですので、組むのがとても楽しみです。

そしてドラゴンガンダム、ボルトガンダムのプレミアムバンダイ発売にも期待しています。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

機動戦士ガンダムSEED/SEED DESTINY スペシャルエディション HDリマスター全7作 劇場全通完了! 



本日、機動戦士ガンダムSEED DESTINY Ⅳ~自由の代償~を劇場観賞してきました!

これで、スペシャルエディション HDリマスター機動戦士ガンダムSEED 3部作、

機動戦士ガンダムSEED DESTINY 4部作の計7作を劇場で全て観賞することができました!

SEED FREEDOMという伝説までの序章を終えたというトコでしょうか。

劇場の大スクリーンでSEEDシリーズを観賞でき感無量です。

Ⅰ虚空の戦場の劇場観賞の際にバッチリ劇場先行販売のBD-BOXも購入しておりますので、

また自宅で全作を観返したく思います。


※11月30日 追記
公開終了に合わせもう一回 自由の代償を観賞してきました。

SEED DESTINYは始まり方と終わり片は文句なく良いんですよね、中盤さえグダつかずにより話の密度を上げ、

キャラの関係性を深められていたら、文句なしの名作になったでしょうにね。

gunpla_file_1010240.jpg

gunpla_file_1010241.jpg
SEEDとSEED DESTINYどちらも最終章は2度観ました。

gunpla_file_1010244.jpg
あと新発売になったSEED FREEDOMのレギュラー前売り券も買ったよ。

このヴィジュアルポスター最高に好き!

gunpla_file_105325.jpg

ガンダムSEED

ガンダムSEED


にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

機動戦士ガンダム 水星の魔女 2nd Season BD Vol.3購入! 



新発売されました、機動戦士ガンダム 水星の魔女 2nd Season BD Vol.3さっそく購入いたしました!

ネットのヲタ界隈じゃ散々(BDソフトが)売れていない!売れていない!叩かれているようですが

(自分はそこまで興味ないので売上数字はチェックしていませんが)

まァ今時パッケージソフトを買う人はそう多くはないでしょうね、サブスク配信全盛ですからね。

自分はパッケージ世代なので、手元に持っていないと気が済まないので、こうして買い集めています。

音楽もCD派です!音楽サブスクは利用していません。




にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング

ガンプラ再販】機動戦士ガンダムSEED HGシリーズ購入! 



機動戦士ガンダムSEED HGシリーズより再販されたイージス、プロヴィデンス、カラミティーを購入しました!

狙っていたわけではなく、たしか再販あったよね、まだ売れ残っているかな~くらいの感覚でお店をのぞきに行き

まだ残っていたので、買った次第です。

ガンダムタイプは数年のウチにHGCE化でリニュアル販売がおおいに考えられるので、

今さら、また買ってもな~とも悩みましたが、今となっては再販も2,3年に一度くらいのペースの

レアキットなので、購入を決めました。



にほんブログ村 アニメブログへ
人気ブログランキングへ
ロボットサイトランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QRコード
 
FC2 Blog Ranking